32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

阿南市議会 2020-12-11 12月11日-04号

いわゆる市街化区域農地一般農地との課税格差でございます。国の施策で市街化農地とされ、固定資産税宅地並み課税が導入されております。今では一般農地平均より高い課税をされているという状況でございます。市街化農地課税で毎年悲鳴を上げている声が多く聞かれます。しかし、中山間地域に2メートル、3メートル幅の道が存在しており、車の対向もできず、拡幅の要望もなかなか進まないのが現状でございます。

徳島市議会 2019-09-12 令和 元年第 4回定例会−09月12日-14号

さらに、市街化区域農地に対する課税固定資産税あるいは都市計画税でありますけども、一般農地に比較して、税制格差については、これも市議会で議論されたようで、現在の状況をお聞かせください。  農業振興に関する最後の質問であります。主要農産物種子法が、昨年4月に廃止されました。これに対して、現在、11の道県におきまして、独自の種子を守るため、県条例制定、あるいは制定を予定しています。

阿南市議会 2017-06-14 06月14日-02号

市街化区域農地固定資産税は、バブル後の評価がえも加わり、今では一般農地平均より阿南市は五十数倍に近い課税状況もあると聞いております。同じ農地でありながら、一般農地と比較してここまでの格差はさすがに納得のしがたいものですし、何よりも税制上の欠陥ではないでしょうか。年々ふえる負担農家の方は悲鳴を上げています。

阿南市議会 2016-06-15 06月15日-02号

市街化区域農地固定資産税は、バブル崩壊後の評価がえも加わり、今では一般農地より平均100倍近いとんでもない課税が課せられております。同じ農地でありながら、一般農地と比較してここまでの格差はさすがに納得のしがたいものです。何よりも税制上の欠陥ではないでしょうか。まさに今悪法と言ってもいいんじゃないですか。日の当たらないところに、年々ふえる負担に、農家の方は悲鳴を上げております。

徳島市議会 2016-06-08 平成28年第 3回定例会-06月08日-08号

しかしながら、国・県の農業支援策のほとんどは農業振興地域が対象となっており、市街化区域農地においては、支援の恩恵を受けられない上、固定資産税一般農地の約100倍近い課税状況であり、税制面負担も相当大きいものになっております。こうした状況のもと、本市における都市農業振興はどのようにしていくのか、市長のお考えをお伺いいたしたいと思います。  

徳島市議会 2015-12-10 平成27年第 5回定例会-12月10日-19号

市街化区域農地固定資産税は、バブル後の評価がえも加わり、今では一般農地平均より100倍近いような課税状況もあると聞きます。同じ農地でありながら、一般農地と比較してここまでの格差はさすがに納得のしがたいものですし、何よりも税制度欠陥ではないでしょうか。年々ふえる負担に、都市農家の方は悲鳴を上げています。

阿南市議会 2013-09-12 09月12日-03号

次に、市街化農地一般農地に変更した場合の固定資産税減収額につきましては、市街化区域農地一般農地に見直したとして税額を試算いたしますと8,415万円の減収となります。 以上、御答弁申し上げます。 ○議長島尾重機議員) 浅野特定事業部長。   〔浅野特定事業部長登壇〕 ◎特定事業部長浅野亮一) 特定事業部に関係する御質問に順を追って御答弁申し上げます。 

小松島市議会 2013-06-20 平成25年総務常任委員会 本文 2013-06-20

つまり,市外区域農地一般農地の比較をすれば,確かに区域内農地固定資産税が高額であるのは間違いのないところでございます。ただ,先に述べさせていただいたとおり,税法上は区域内農地と比較すべきは一般農地ではなく,宅地であると明記されておりまして,したがいまして,税務課としては,いわゆる線引きというものが存在する限り,従来と同じように状況が類似する宅地に準じて,課税するしかないわけでございます。

小松島市議会 2013-06-03 平成25年6月定例会(第3日目) 本文

また,これは新しい濱田市長にたっての決断をしていただきたいとそういうふうに私は思うのやけど,いわゆる住んでよかった小松島,称賛してもらえるために,濱田市長,このいわゆる一般農地と比べて高くついた分,その税金額をいわゆる700人の人に何か補てんするとか減免をするとか,そういうふうなこと,できませんか。前から言いよるのやけど,できませんか,これ。                

阿南市議会 2013-03-08 03月08日-04号

これを9,000万円で割ると4,000町歩の一般農地の税収が市街化農地から上がっているという現実があるわけなんです。くどくど申してもこのことはなかなか改正されようとされません。 そこで、原点に振り返って、都市計画法の第2条に都市計画をやることの基本理念というものが書かれています。この基本理念の中に阿南市がどう当てはまっているのか、改めてお聞きしたいと思います。 

小松島市議会 2013-03-03 平成25年3月定例会(第3日目) 本文

最高額が1反19万1,000円,一般農地が1,700円ぐらいですか,これだけの差があるのに,数字を聞きまして驚きました。  線引き内の一般農地並み課税をしている農地は,区域内によれば,先ほども言いました,課税額の高い低いはあろうと思います。宅地並み課税を賦課している平均の金額で結構でございますので,それぞれ1反当たり幾らなのか。

小松島市議会 2011-06-03 平成23年6月定例会(第3日目)〔資料〕

市街化区域農地固定資産税┃ ┠………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃は,バブル後の評価替えも加わり,今では一般農地平均で約40倍もあり,中には100倍もの ┃ ┠………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃異常な課税となっている例もあります。

小松島市議会 2011-06-03 平成23年6月定例会(第3日目) 本文

本市の基幹産業の一つである農業を守り,振興するためにも,小松島都市計画線引きを廃止して,市街化区域農地宅地並課税一般農地並課税とする旨と,策定事業として取り組み中の小松島都市計画マスタープラン線引きの廃止を盛り込むとともに,地域住民議員・職員・専門家が一体となってマスタープラン策定都市計画見直しに取り組んでいただき,今後の地域振興策土地利用あり方等,検討していただきたいという内容

阿南市議会 2011-03-09 03月09日-03号

次に、市街化区域外一般農地につきましては、同様に総農地地積は5,062万5,924平方メートル、固定資産税総額は6,752万7,000円、反当たり最高税額は2,800円、平均税額は1,300円となっております。 以上、御答弁といたします。 ○副議長久米良久議員) 中田産業部長。   〔中田産業部長登壇〕 ◎産業部長中田正行) 保岡議員質問のうち、産業部関係について順次御答弁いたします。 

小松島市議会 2011-03-03 平成23年3月定例会(第3日目)〔資料〕

市街化区域農地固定資産税  ┃ ┠………………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃は,バブル後の評価替えも加わり,今では一般農地平均で約40倍もあり,中には100倍もの異常 ┃ ┠………………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃な課税となっている例もあります。

小松島市議会 2011-03-03 平成23年3月定例会(第3日目) 本文

この負担水準とは,個々の土地課税標準額が,評価額に対してどの程度まで達しているかをお示しするものでございまして,一般農地に準じた課税となりますよう導入をされたものでございます。  これにより,市街化区域農地に対しては,負担水準の区分に応じて,なだらかな税負担調整措置が講じられております。

  • 1
  • 2